お知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加


宮崎西部ボーイズは、野球に情熱を傾けるやる気のある部員を 募集しています。

心身共に鍛えて、チーム一丸となって・・・

優勝を目指しましょう!

《主な成績》 ●第22回 九州大会 宮崎県支部予選          優勝 ●第38回 日本少年野球選手権大会 宮崎県支部予選 優勝 ●第 2 回  読売新聞旗争奪宮崎大会         優勝 ●第 4 回  九州選抜大会宮崎県支部予選       優勝(九州選抜大会 第3位) ●第 3 回  読売新聞旗争奪宮崎大会         優勝(大会2連覇) ●第12回 熊本大会                優勝 ●第43回 全国春季大会 宮崎県支部予選      優勝 ●2016  ホークスカップ宮崎県支部予選       優勝  2016年  8月 ●第32回 九州大会 宮崎県支部予選        準優勝  2016年  10月 ●第47回  全国春季大会 宮崎県支部予選       優勝 2017年  2月 ●第47回  全国春季大会 全国大会         ベスト16 2017年  3月 ●第26回  日本少年野球ゼット旗争奪福岡大会      優勝 2017年  5月

《OBの主な進学先》 《宮崎県内》 宮崎延岡学園高校、宮崎学園高校、宮崎第一高校、宮崎日大高校、宮崎南高校、 宮崎日章学園高校、宮崎日向学院高校、宮崎商業高校、宮崎西高校、 宮崎北高校、宮崎鵬翔高校、宮崎農業高校、宮崎西都商業高校、 宮崎佐土原高校、宮崎大宮高校、宮崎高鍋高校、都城東高校、

《県外》 岐阜大垣日大高校、福岡福工大城東高校、京都外大西高校、九州国際大学付属高校、 秀岳館高校

《沿革》

平成14年の秋に小学部を結成。翌年平成15年4月に中学部を結成すると同時に日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)に加盟しました。 平成22年9月より連盟本部の地域名+ボーイズをチーム名にするようにとの通達により宮崎西部ボーイズと改名、今年の4月から結成18年目を迎えました。 〈指導方針〉 (財)日本少年野球連盟の基本理念である野球を通じての青少年の健全育成をモットーに野球の技術はもちろん礼儀、日常生活、精神面を重視して代表が中心となりチームスタッフ全員で指導しています。 〈練習場〉 主な練習場として国富町向高グラウンド、また雨の場合は同町の体育館、綾町の雨天練習場で行っています。 宮崎西部ボーイズを卒部した選手たちは、県内外の高校に進学し、高校卒業後も様々な実業団・大学などに進み硬式野球を継続している選手も多数おります。

《入部案内》

~練習場所~ 国富町向高球場(河川敷多目的広場) ~練習日~ 主に、土・日・祝(平日は夜間練習)夜間練習は日程表にてお知らせします。日程の詳細・変更はメールにて連絡します。 ~練習時間~ 土・日・祝 (8:00~18:00)夏季 土・日・祝 (8:00~17:00)冬季 夜間練習 (18:00~20:00)年間 ~活動費【毎月】~ 部費・・6000円 父母の会費・・1000円 (ただし、遠征費は個人負担となります。) 【連絡先】 090-9603-2927  代表 武本

練習は、以下の場所で行っています。

河川名    大淀川水系本庄川 大淀川の合流点より上流9.1Km 所在地    宮崎県東諸県郡国富町向高地先 アクセス   宮崎交通「森永」バス停から徒歩15分 面積     36,000m2 管理者    国富町 特徴     広い河川敷は綺麗に整備されていて、サッカーや野球などの球技を楽しむには最適である。また、堤防上には自転車道が整備されて       おり、サイクリングコースの一部になっている。 主な利用   釣り、スポーツ、凧揚げ、ラジコン